マツダ |
||||||||||
|
排気量 |
車種型式 |
エンジン型式 |
年式 |
価格 |
推奨プラグ |
備考 |
プロファイヤー |
パワーコア |
センターコード |
AZ-1 |
|
PG6SA |
F6A(T) |
H4.10〜 |
|
|
|
|
|
|
デミオ |
1300 |
DW3W |
B3-ME |
H8.8 〜 |
\35,000 |
S3F |
|
X |
X |
X |
1500 |
DW5W |
B5-ME |
H8.8 〜 |
\35,000 |
S3F |
|
X |
X |
X |
|
ユーノスロードスター |
1600 |
NA6CE |
B6-ZE |
H1.9 〜 H5.9 |
\35,000 |
S3F |
|
X |
X |
X |
NB6C |
B6-ZE |
H10.1〜 |
\35,000 |
S3F |
|
X |
X |
X |
||
1800 |
NA8C |
BP-ZE |
H5.9 〜 H10.1 |
\35,000 |
S3F |
|
X |
X |
X |
|
NB8C |
BP-ZE |
H10.1 〜 |
\35,000 |
S3F |
|
X |
X |
X |
||
ユーノスコスモ |
ロータリー |
JC3SE |
13B |
H2.4〜H7.9 |
\35,000 |
ノーマル |
|
X |
X |
X |
RX-7 |
ロータリー |
FC3S |
13B(T) |
S60.10〜 H3.12 |
\35,000 |
ノーマル |
|
X |
X |
X |
FD3S |
13B(T) |
H3.12 〜 H8.1 |
\35,000 |
ノーマル |
|
X |
X |
X |
||
H8.1 〜 |
\35,000 |
ノーマル |
|
X |
X |
X |
||||
プロシード |
|
UF66M |
G6 |
H2.2〜 |
|
|
|
|
|
|
プロシード マービー |
2500 |
UV56R |
G5-E |
H8.3 〜 |
\35,000 |
ノーマル |
|
|
|
|
|
UV66R |
G6 |
H2.2 〜 |
\35,000 |
ノーマル |
|
|
|
|
●注ー 1:ストラットタワーバー装着車は取付けできない場合があります(ヘッドカバーとのクリアランス 70mm以上必要) |
|
●注ー 2:ストラットタワーバー装着車は取付けできない場合があります(ヘッドカバーとのクリアランス 50mm以上必要) |
|
●注ー 3:※1ストラットタワーバー装着車は取付けできない場合があります(センターカバー最上面とのクリアランス 53mm以上必要) |
|
※2ヒーターホースと干渉するためホース移動作業有り。移動(約50mm)しタイラップ等で固定。移動すれば特に問題無し。 |
|
●注ー 4:純正品以外のストラットタワーバー装着車は取付けできない場合があります(センターカバー最上面とのクリアランス 53mm以上必要) |
|
●注ー 5:標準装備以外のストラットタワーバー装着車は取付けできない場合があります。 |
|
●NC:付属のセンターコードが使用できない為、ノーマルコードを使用する事を表します。 |
|
●ND:付属のセンターコードを使用しない(エンジンにもともとセンターコードが無い)事を表します。 |
プロファイヤー |
M50 : N151 991 500 |
\22,000 |
パワーコア |
PC−20 : N160 001 152 |
\15,000 |
M70 : N151 991 700 |
\21,000 |
PC−50 : N160 001 501 |
\15,000 |
||
※空欄 : 装着確認中 |
|||||
センターコード |
A : プロファイヤー取付けにセンターコード必要 品番 : N061 001 041 |
||||
B :
プロファイヤーとホットワイヤーを同時装着の場合、センターコード必要無し。 |
|||||
C :
プロファイヤーとホットワイヤーを同時装着の場合、センターコード必要無し。 |
|||||
D : センターコード特注対応。 |